ヴィンテージギターの魅力,アコースティックギター、 コアラカンパニー
フィドル、ブルーグラス、アイリッシュ。外国旅行
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 下調べせずに出かけて 休みだったことが多々ある。 きのうはジュディオングさんの版画展を見に出かけたが 休刊日との事。ガビ〜ン。 中洲、川端に出る時は東浜のユメタウンに 車を置かせてもらって、歩いていく。 約20分くらいで歩けるのでいい運動になる。 単純に往復して3km弱か。 けれどアジア美術館がしまっていて 川端商店街を櫛田神社まで歩いた。 アーケードは意外と人通りがある。 キャナルに通じているのもあるかもしれない。 仏壇屋と中洲のオネエサン用の衣装屋が目立つ。 昔ながらのお店も頑張って残っている。 真ん中くらいにラーメン家があり 今時としては超安い290円で出している。 800円とか1,000円とかラーメンが 高級品になってしまったガッカリ感を和らげてくれる。 櫛田神社にも初めて入った。 前の道路は何度も通っていたのに。 呉服町にドーナツ屋があったのを思い出して 探しながらよってみた。 ケンジー ドーナッツ。 外観がしゃれている。古い木材、鉄板の切り抜き看板。 1個だけ買ってほおばってみる。 柔らかくて甘くてうまい。 も一回買ってみたい味である。 PR ![]()
あのらうめんやさん
川端商店街は楽しいですね。昔の風情が残ってて好きです。でもあのラ-メン屋さん、安いけど胸やけしますよ。長浜の元祖と同じですね。たまに食べたくなったり?します。
そうですか。
胸やけしますか、、。
そうそう
ご師匠達と同じ?で癖になります。このド~ナツ屋さん場所どの辺ですか?。
場所は
店屋町3-5
http://www.canezees-doughnut.com/ です ![]() |
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[07/15 コアラ]
[07/14 池田正弘]
[07/14 池田正弘]
[04/06 コアラ]
[04/05 yama]
[03/24 コアラ]
[03/23 佐藤 茂]
[12/14 コアラ]
[12/13 paganini]
[05/07 コアラ]
[05/06 NONAME]
[05/06 コアラ]
最新TB
プロフィール
HN:
takamasaguitar
性別:
男性
自己紹介:
ギター歴43年
フィドル歴37年 マンドリン歴37年 バンジョー歴37年 ゴルフ、海外旅行、英語も好き
ブログ内検索
最古記事
(12/27)
(12/27)
(12/28)
(12/28)
(12/29)
カウンター
|