ヴィンテージギターの魅力,アコースティックギター、 コアラカンパニー
フィドル、ブルーグラス、アイリッシュ。外国旅行
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ごどうふは、ふるさと有田にしかない なつかしくておいしい 嬉野のおばがなくなって親戚が集まった 親の世代ではおばが一番長く生きた いとこどうしの集まり それぞれの親の世代が逝ってしまった 滅多に会うことがなく いきおいこういう機会となってしまう おばがみんなを集めて会わせてくれたんだと思う 母と仲が良かったからぼくら兄弟に近かった 兄弟も離れて住んでいるので なかなか一緒に会うことがない お陰さんで2日間 ずっといっしょに過ごした 3人とも酒は断じてきらいでなく 2晩、ワイワイ飲んでゲラゲラ笑う 有田の家ではいつもごどうふを出してくれる プリン、ツルッとした食感とごま醤油の味 食べ物の記憶が、育ったときの記憶と連なる 小さいときからのそれぞれの情景 ばあちゃんがいたり、父ちゃん、母ちゃんがいた。 近所のおじちゃん、おばちゃんたちの顔 みんな今はいなくなってしまったが ごどうふを食べるたびにその顔が思い出される PR ガーディアン エンジェルス 聞いたことある人もいるだろう 1979年、米国ニューヨーク市で13人の若者が地下鉄のパトロールを始め 「ガーディアン・エンジェルス」の活動を開始。 その後、ストリートでの非行や犯罪抑止活動、 麻薬撲滅キャンペーンで全米に拡大した。 トレードマークは、赤いベレー帽と白いTシャツ。 現在では、世界14ヶ国140都市で活動する国際規模の防犯団体である。 たまたま警固公園をとおりかかったら テントを張って詰め所(古い)にしてあった われらは飲んでる勢いもあったので そこでブルーグラスをおっ始めたのです。 福岡支部長、島津さんはそんなワレワレにも 温かく接してくれ、どんどんやっていいよとの許しもくれた ボランティアで防犯、非行の防止に取り組んでいて 毎金曜日、仕事の後、一晩中やっている すごいよなぁ、頭が下がります 変なヤツもいっぱいいるだろうし そういう時、どうするの?と聞いたら 軽くいなしますよ、という返事 別れるときの握手は 昔、相当ブイブイいわせてたんだろうなぁ という感じ いろいろ表に出てこない偉い人がいる http://www.guardianangels.or.jp/fukuoka/index.html 我が家に液晶テレビが来た 今まではブラウン管のテレビ オクレバセナガラというか ブラウン管まだあったの という声も聞く 今までのテレビは自動片チャンネル消音装置?付き 突然、音が聞こえなくなってしまう スグレタやつでした しかもNHKやNHK教育があまり映らない 大河ドラマの龍馬伝などは 目をこらして見ていた 留守の時に予約録画したものなどは それこそ画質が一段と悪くなる 受信料払いたくな〜いと思っていたけど 我慢してみていた それが新しいテレビになった瞬間 ナニコレ?こんなに一杯のチャンネルが見れるの? 笑わないで下さい 今時、知りませんでした NHKは良く映るわ、BSもいろいろあるわ CSなども見れる(契約はしていない) はー、時代が進んでたんやねー ちょっと、浦島太郎の気持ちの午後でした こう暑くなると外を歩きたくない 日焼けもするし体力を消耗する そこでショッピングセンターに歩きに行く 冷房が効いているし日焼けも心配ない 近くのジャスコ香椎浜は少し小さめの ショッピングセンター とは言っても、一回りすれば800歩以上 まあまあの距離である 1時間少しかけて8周する 6,400歩 歩幅70cmとして4.5km キミ、歩幅70cmもないやろ という声があるが ゴルフは1歩1ヤード 90cmなので 少なく見積もっても確か こんなことでいきりたつこともないか プラス ブラブラするので6kmくらいのウォーキング 人の少ない2階は歩きやすい それでも汗がでてくる 終わった後ドーナツ屋などに入りたくなるが ガマンガマン ここで甘いもの食べたら元の木阿弥 誘惑を断ち切ったえらいワタクシでした 大分は温泉が至る所にあり 行った楽しみのひとつ ブルーグラスフェスの帰りに 筋湯温泉のうたせ湯に入った 日本一のうたせ湯とうたってある 10本ほどのダブルの滝 滝と言った方がいいような 水の量と高さ 最初は肩だけに当たるようにしていたが 滝の奥にスペースがありいろいろな体形がとれる 足の裏やすね、おしりのえくぼ、 うつぶせで頭、背中、ふくらはぎ 手の親指と人差し指の付け根や 足の指のそれぞれ けんしょう炎気味の左肘や 股の両足の付け根(すこしハヅカシイ) 湯船からこちらを見る人はいないので 思い通りの自由なポーズがとれる 湯に浸からないでいれるので ながめでものぼせないですむ 料金も300円(+コインロッカー100円)と とってもリーズナブル 寝不足の体をリフレッシュ 気持ちよくなって帰りました きのう、今日はくじゅうフェス 予報は晴れ 今年こそはゼッタイだいじょーぶ と思ったが甘い甘い 福岡を出るときは雲一つない晴天 まぁくじゅうも大ジョーブだろう 今回の会場、くじゅう森林スキー場に着き テントサイトに全ての荷物を降ろした瞬間 ポツ、ポツ、 エッもしかして雨? ゴロ、ゴロ、 えーっ、ひょっとしてカミナリ? ピカ、ピカ、 ガッシャーーン、ザーーー ものすごい雨とカミナリの来襲 ウソやろ、さっきまで晴れてたのに 楽器を撤収するが 荷物が間に合わない シュラフと食料などをまだ立ててないテントの上に置き フライをかぶせる こわくて外におれない カミナリが落ちている それから2時間の間、雨とカミナリは鳴り続き やっと少しあがってくる フライは風でめくれ シュラフ、テント、荷物は水がかかっている 信じられない瞬間でした 山の天気は急変する 雨が上がってテントをはる ひょっとしたら寝れるかもしれない 飲み会、ジャムセッションは夜中3時まで続いたが 結局、ロッジの建物の中で寝た テント、フライ、ロープをびしょびしょにしただけでした でも、月が出て、星が出て 寒い程のいい天気に恵まれた一夜だった 大分のみなさん、ありがとうございました。 家から15分の所にコストコがある 10年くらい前に出来た 会員制で年会費が必要 お店や飲食業の人には重宝する 最初はそうでもなかったが 最近の土日祝日の人の多さにはウンザリビックリ カートに満載のモノ、モノ、モノ そんなに買いこんで食べれるの? 1アイテムの量が多いが価格もリーズナブル 1家族には多いが、人数が多いと便利 明日、あさってのブルーグラスフェス あさっての朝ご飯 去年はフレンチトーストを作った その前はバゲットのサンドイッチ 今年はクロワッサンサンドにしよう コストコのクロワッサン(でかい)は12個いり 名付けてCELT(ケルト)サンドだな C=chicken カラアゲの残り E=egg スクランブルエッグ L=lettuce レタス T=tomato トマト これおいしいと思うよ〜 カワイコちゃんが2つある chickとtomato どちらもカワイコちゃん、美少女という意味あり おっとeggはオトコの意味もあった 泳ぎに行った いつもの粕屋ドーム 通勤のない生活なのでいきおい運動不足になる そうすると足のうらがだるくなってくる あ、運動不足だなぁと思って プールに行く 泳ぐと泳いだあとが気持ちいい スーッと全身が軽くなる 夏休みに入って子供たちがウジャウジャいる 芋の子を洗うってまさにこの状態 遊泳用に区切ってあるから 泳ぎたい人にはモンダイナシ ここはレーンが広めだから すれ違う時にお互いが当たりにくい 同じようなスピードのひと同士が泳ぐので 気持ちよく泳げる 100メートルを10回、1キロ クロールで泳ぐ ちょうどいいくらいかな? たまにだとこれでいい 平泳ぎをしたとたん 左ヒジがビリビリッとくる けんしょう炎? バイオリンの弾き過ぎ ということはバタフライもできないな 背泳ぎも少し痛む ま、うまくつきあっていくしかないか 全英オープンゴルフが最終日である ゴルフの発祥の地、セントアンドリュースゴルフコース このオールドコースは400年前から ゴルフがされていたといわれるコース 関ヶ原の合戦時代からやってたの? 当然手作りでしか作れないよね フェアウェイもグリーンも ぐねぐねうねっている フェアウェイに打ってもグリーンオンしても バウンドして思わぬ方向に行ったりする タコツボと呼ばれるバンカーに入れば 前には出せない、横か後ろに戻すしかない 出場資格も厳しく世界ランキング50位以内とか 日本オープン優勝者とかトップクラスの人たち 試合を見ていてタイガーウッズとか石川遼とかの 超ウマイ選手のパターがカップに届かない ネバーアップネバーイン カップに届かないと入らない 彼らは普通はかならずカップより オーバーさせて打ってくる その彼らにしても打てていない 自分のプロとしての感覚がずれているのだろう それだけこのリンクスのグリーンが 難しかったんだろうなぁ 物質には比重というのがあって 水は比重1 この世界で一番比重の大きいのが金(白金) 金の比重は19.3 ということは水の19.3倍重い どれくらい重いかというと 紙コップ一杯の水(200cc)は200グラム 同じ容量の金だと3.8キログラム 灯油缶に入れた水で18キログラム 金だと347キログラム、ピアノ1台以上 世界的に紙のお金に対する信頼が薄らいで来て このところまた金の価格が上がっている 現在は1グラム3,600円前後 これが安いときは800円だったし高いときは6,000円だった 戦争や動乱の多かった国の人たちは 金を持つ 国や経済が駄目になってお金の価値がゼロになるからね 金だと持って逃げれる 指輪や装飾品にしておくと 持って逃げやすい なーんか最近キナくさくなってきて 変な感じがしている ユーロもドルも円も価値が下がってきている 紙がほんとの紙クズにならなければいいけど 今朝カミナリで目が覚めた ピカッと光った瞬間ガッシャーンという音 寝ていて目をつぶっていても明るい光を 感じたので相当近かったか? 人間が聞く音の中では この世で一番デカイ音なのでは 雷が地面に落ちたときの音ではなく 空気が急激に膨張し音速を超えたときの衝撃波とのこと 子供のときはそうでもなかったが 長じるにつれて恐いと感じる 特にゴルフを初めて以来 恐さがわかってきた 一度スタートでティショットを打って すぐやめたことがある クラブハウスから見ていたらそのティグラウンドの 松の木に落雷した ひえ〜 よかった、止めといて そういう経験が2,3回 ゴルフのカミナリはこわい 語源は神鳴り 神が鳴らすもの と 信じられていたから らしい 梅雨のあける今は大雨も降る どうぞ、お気をつけて ジパングという漫画を読み終えた 漫画というけど面白いよ 訓練中の自衛隊のイージス艦が突然 太平洋戦争中の日米の戦いの中にタイムスリップする その中で専守防衛のことやその時代に関わることで 歴史を変えてしまうという恐れがえがかれている 60年前の軍人にとっては最新鋭のイージスの性能や 武器の能力が神業のように思われただろう ただ人間の意志や最新状態は変わることがなく 極限状態の心理や想像力が雌雄を決する 読み始めると次が気になって 最後まで行ってしまった レンタルコミック(貸本屋)があって 後半は借りてきて読んだ かわぐちかいじ という作家の作 よくこれだけのストーリーと絵を描く能力があるなー。 漫画の絵といってもとても丁寧に詳細に書いてある とてもマネできんね ポーランドのグラジナさんから 便りがきた 今年は春がなくて 5月は気温が7度で暖房をつけたらしい 先週は急に39ー41度が1週間続き あまりの大きなショックで多くの人が病気にかかっている 今は涼しくて21度、雨がよくふっている こんな変な天気はアイスランドの噴火と関係があるようだ 400年まえにも同じ現象があったらしい というようなことだった 日本も5月は寒かったし 我が家もストーブを出していた 自然がキバをむくと大災害になる 地震、大雨、強風、噴火 おとついの関東の大雨でも タバコの倉庫が水浸しで被害60億円? 自販機や車や医療機器やらが 水につかって使い物にならない 一瞬で価値がゼロになりゴミと化す おそろしい、おそろしい グラジナさんのダンナさん ボンゾ氏は人気のあるテノール歌手 むかしわが町オークタウンの夏祭りで 歌ってもらったこともある TORNA A SORRENTO (帰れ ソレントへ)を 彼が歌っているサイトがあった http://muflon13.wrzuta.pl/audio/5SzQGMPpUOF/torna_a_sorrento_-_slawomir_ol で聞けます なんか最近、楽器の話題がすくないなぁ? イカンイカンとおもいつつも 昨日はゴルキチさんたちとのゴルフ 雷山ゴルフ場 はじめてのコース クラブハウスが木をふんだんに使ってあり雰囲気がいい アウトコースは雄大でピンの位置が ティグラウンドから見える箇所がおおい インコースはうってかわってトリッキーになり せまく感じる、ちょっとニガテ 梅雨の晴れ間に当たったようで 曇り晴れのいい天気 ただムシムシして汗を大量にかく 風も全くないので暑〜いゴルフになった さて前半はフェアウェイはずしたのは1回だけ パーオンも多く5オーバー 41であがる 後半、足がつかれたのか体が回らず大たたき 53と大崩れしてしまった 計94 まぁこんなもんだね ちょっとガックリ だけどゴルキチさんたち さそってくれてありがとね、またいこね ずっと雨が続き、昨晩は東京の大雨が ニュースで流れていた 車も立ち往して”脱出”していた人もいて クツや衣服もズブヌレだったろう 梅雨らしい梅雨でほんとに良く降る 傘もって出かけないと雨にたたられる 先週の予報では雨だったが 今日の天気は曇りでもちそうである ゴルキチさんたととの”約束の日” 初めての雷山ゴルフ場 前回のゴルフであっさり負けてしまったので 今日はもうちょっといいゴルフをしたい パー(規定打数)が72 90以内で回れたらまぁまぁ 85以内であればもっといい 80以内は長いこと出ていない それよりなにより 誘ってくれることのほうがありがたい 自分のことを気にかけてくれる人がいる ということのほうが、いちばん幸せなことじゃなかろうか? パソの画面のスジが増えた 増える捜査線?なんちゃって、ううう、、 数えたら14本ある 前回が7本だったので倍増? 増えるのは良いことだ、ではなーい ちょっと悲しいゾ 以前アップルの店員さんに聞いたら そのうち線と線の幅で欠落します という話だった ズボッと見えない部分が出てきて 想像しながら見るのかな〜? 見えないのを想像するって けっこうコーフンするかな? ちがうちがう じぇんじぇんちがう あ〜あ そろそろかなー? よく使ってきたもんね 今のImacの形になって最初のもの 17インチディスプレイ 新しいのは21,5インチとなって 性能も格段によくなった、価格も下がった けど愛着がある たかが機械なのに みんなとつながっているからかなぁ? 以前の仕事仲間の美人のS姉妹とランチ 大名のガレリア パスタやサラダのランチがお手頃 1,000円前後で楽しめる 店もゆったりしているし雰囲気がいい ランチ時でも落ち着ける パスタをたのもうと思っていたが 一日限定10食のステーキランチにしてしまった ついつい見た目と値段にひかれ? 最初のポリシーはどこへやら サラダとパンはすでに食べたあと ステーキはタスマニアなんとかの味付け お二人もこのブログを読んでくれていて 私のヒミツがつつぬけであった いきおい、夢のハナシになり 同じ夢を見たとか、こういう夢をよく見るとか 車がポンコツになった夢もみるし お金(コイン)をたくさん拾う夢 その夢は私も時々見る 道ばたのみぞに100円、500円があちこちにうまっている それを一生懸命に拾ってポケットに入れている ここにもある、ここにもあると言って拾っている なんなのでしょうかね? ということでとても楽しいランチ ありがとうね ゆんクン、カイマン 仕事やチャレンジもうまくいくように願ってます 1年の半分が終わって今日から また半分が始まった 正月も一つの区切りだけれど 6月が過ぎるのも区切りに思える 今年の梅雨は名前の通り梅雨らしい梅雨 よくもまぁ毎日雨が降る おかげで予定していたゴルフも中止になるし 風邪ひく人も多い、体調にはお気をつけて ということでウナギを食べにいった めったに食べないが、たまにはね 柳川屋というウナギ屋さん 福岡市内にも数店あるようだ ここの先代社長の安永さんとは ゴルフを通じての知り合い ということでウナギは 柳川屋に食べにいく いぜんは香椎の和風の店だったが きのうは粕屋の門松ちかくの川のそば 雨上がりで川を流れる水の量がふえている そこに白サギがエサをとりに来ている いいエサ場なのか10数羽が集まっている それをみながらウナギを食べる 川のそばのロケーションが みょうにウナギ屋にあってるなぁと感心した 駕与丁公園(かよいちょうこうえん) 駕与丁池の周りは4,219キロの遊歩道 10周回ればフルマラソンの距離 大濠公園が2キロなのでちょうど2倍 ときどきここに泳ぎにいく この池では泳がないよ、ちゃんとプールがある かすやドームといって 球技場とスイミングプールにわかれている プールはここがおすすめ 深いし、レーンが広いし、水が柔らかい 行けば最低1キロは泳ぐ 最近は100mのインターバルかな? 100mを10回で1キロ あとプラスαで平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ、ビート板 今日は加えて水中歩行を1キロ 水の中で歩くのは負担がなくカロリーを使う 新陳代謝がよくなるので終わった後も 汗をかく その日は汗がでやすい 思うようにならない冷や汗もでやすい? 福岡市内いろいろプールがあるけれど ここがいちばんお気に入り ときどきヘンな夢をみる だいたい夢ってヘンだけど 車シリーズ、ゴルフシリーズなどがあって 今日のは車のほう 道ばたに車を止める 用事をすませて帰ってくる、車がナーイ おおよそこのパターン 今朝のも同じ感じ 福岡の中洲(なんで中洲?)に路上駐車して 何かを買って幼稚園の息子と車へ戻る(息子はすでに23歳) 留めておいた所に見当たらない ヤバイ、レッカーで持っていかれたか? そこに行こうとするが 足が重くてなかなかたどりつかない 道の横に小屋があって 車の部品がのぞいている あわてて小屋に入ってみると ガラクタになってパーツ事にわけられて積み重なっている ボンネット、エンジンなども 布団のように重ねてある あちゃー、しまったどうしよう やっぱり路上にとめたらイカンなぁ っていうので目がさめた メインアンプA-3500が戻ってきた 久しぶりに鳴らす瞬間 音源はライ クーダーの紫の峡谷 どうしてかこのCDにいきつく むかしスピーカーボックスを自作したときや アルティックを買った時 JBL D-130と075ツィーターを買った時 どうしてかこの音源(当時はレコード)だった ラックス修理の矢倉さんが太鼓判を押したとおり 久しぶりにラックス+ジムランのとてもいい音だ ただプリアンプの方のノイズが少しある ボリュームをしぼったときのノイズ 音量をあげると聞こえなくなるが そのうちまた修理してもらおう 部屋の方は畳の和室とくらべて 残響が少しのこりいい音となった 楽器をひいても、声をだしてもよく聞こえる オーディオの音もいい感じ これでひとつ楽しみがふえたなぁ きのうがラックスマンL-507fのオークション締めで 落札価格は12万円ほどだった まぁまぁいい値段、そんなものかな、 トランジスタアンプだからね。 ラックスのアンプは人気があるというか 信望者が多いと言うか 30年程前のアンプでもいい価格がついている 特に真空管のものはいつまでも欲しい人がいる 実際、あきらめようか、とおもっていた A-3500という私のアンプも10万近い価格がついていた ちょっとビックリした 買ったときは6〜7万円だったような気がする 37,8年前、学生時代だったから。 当時の真空管アンプも却って高くなっている SQ-38という真空管のプリメインアンプ 名機と呼ばれていて、いまだにちょっと欲しいなぁと思っている そんなもん、いまさら と言われそうだが オトナ買いじゃないけど、昔は雲の上だったもの アンプのデザインもとても好き 木の枠に納められている A-3500はあした修理から帰ってくる 久しぶりにいい音が聞けるとおもうとちょっとウキウキ |
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[07/15 コアラ]
[07/14 池田正弘]
[07/14 池田正弘]
[04/06 コアラ]
[04/05 yama]
[03/24 コアラ]
[03/23 佐藤 茂]
[12/14 コアラ]
[12/13 paganini]
[05/07 コアラ]
[05/06 NONAME]
[05/06 コアラ]
最新TB
プロフィール
HN:
takamasaguitar
性別:
男性
自己紹介:
ギター歴43年
フィドル歴37年 マンドリン歴37年 バンジョー歴37年 ゴルフ、海外旅行、英語も好き
ブログ内検索
最古記事
(12/27)
(12/27)
(12/28)
(12/28)
(12/29)
カウンター
|