ヴィンテージギターの魅力,アコースティックギター、 コアラカンパニー
フィドル、ブルーグラス、アイリッシュ。外国旅行
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 コアラの生後100日目の写真。 昭和29年。 きのう誕生日を迎えて、やたらと吉田拓郎がうたっていた 私は今日まで生きてみました、というのがグルグル出てくる。 そして今、わたしは思っています。 明日からも、こうして生きていくだろうと。 若いときはこう思っていたのかもしれない。 でも今は、自分で生きていってるのではないような気になっている。 たまたま、お陰さんで、 心臓が動いたり、息をできたりしているのであって。 人間、いつ死ぬか判らない。 今日かもしれんし、ずっと先かもしれん。 病気で死ぬとは限らない。 災害、事故、命をうばう元はいくらでもある。 健康でいままでいられたのは、生んでくれた親と 結婚して食事に気を使ってくれたヨメさんのお陰。 独身のときの食事のままだったら もうすでに死んでたよ。 毎日、毎日、外食で 中華や脂っこいもの、腹一杯食って。 それがお陰でこうやって生きている。 誕生日をむかえて、これを書く事で気づかされる。 昨日という1日は とても印象的な大事な日になった。 ありがとう、みなさん。 おかげさまで、生かされております。 PR ![]()
いろいろと
ツライ事が多いわたしは、きっと感謝のココロが足りないのでしょうね。
頭ではわかっているつもりでも、言われて気づく事って多いですね。
のに、のに、のに。
のに、ってなるべく思わないようにしました。
してあげたのに、とか言い出すと 相手を非難しますからねー。
なるほどー!
深いですね。
勉強になります!
ウ~ン深い!
就職面接で面接官に「君の座右の銘は?」と聞かれて「棚から牡丹餅!」落ちました(涙)な~んもしないのに、お返しはイッパイ欲しい支店チョザンした!面目無い!
たなボタは
好きですよ。
![]() |
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[07/15 コアラ]
[07/14 池田正弘]
[07/14 池田正弘]
[04/06 コアラ]
[04/05 yama]
[03/24 コアラ]
[03/23 佐藤 茂]
[12/14 コアラ]
[12/13 paganini]
[05/07 コアラ]
[05/06 NONAME]
[05/06 コアラ]
最新TB
プロフィール
HN:
takamasaguitar
性別:
男性
自己紹介:
ギター歴43年
フィドル歴37年 マンドリン歴37年 バンジョー歴37年 ゴルフ、海外旅行、英語も好き
ブログ内検索
最古記事
(12/27)
(12/27)
(12/28)
(12/28)
(12/29)
カウンター
|