ヴィンテージギターの魅力,アコースティックギター、 コアラカンパニー
フィドル、ブルーグラス、アイリッシュ。外国旅行
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 歌って躍れるフィドラーをめざしている レオナさん。 コアラは酒飲んで騒げるフィドラーをめざしている、 ほぼ達成中か?弾く以外は。 東テネシー州立大学というのがあって そこにはブルーグラス学科がある。 4歳からバイオリンを初めて、フィドルをやりたくなり留学。 昨冬、卒業、いまは教えている立場。 日本からブルーグラスを学びに 留学するひとも増えているようだ。 また現役のプロたちもここの出身がおおい。 先日来日したシェラハルのバックの人達とか。 東テネシー州立大学といえば、レイモンド マクレインさんが ブルーグラスの教授だった。(今はやっていない) 来日のときにアッシー君やちょっとしたお手伝いをした。 とても控えめですばらしい人格の人だった。 マクレインファミリーというブルーグラスの プロのバンドで来日した事も会ったと思う。 そのレイモンドとレオナさんのツインフィドルの演奏が あった。曲は Little cabin home on the hill. 好きな曲のうちのひとつ。 ゆっくりのテンポがいい。 PR ![]()
ギターがシュタール!
25000円のギターをやっと買って、嬉しくて夜中の2時に弾いて怒ったオヤジに引っ叩かれてネックが90度!隔世の感無量!楽器を習いに留学?それもフィドル?ブルーグラスもメインストリーム?でゲスな・・ハァ!酔ってヒネクレてみました!スマミセン!
お父上は
テレキャスの王様でごんす。
ソリッドボディーは(涙)
テレキャスだったら今いません!
ちゃうちゃう
レオナさんのよ。
徳武さんだってば。
Dr Kでヤンスね!
知っとりましゅ!スーパーギタリストざんす!
![]() |
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[07/15 コアラ]
[07/14 池田正弘]
[07/14 池田正弘]
[04/06 コアラ]
[04/05 yama]
[03/24 コアラ]
[03/23 佐藤 茂]
[12/14 コアラ]
[12/13 paganini]
[05/07 コアラ]
[05/06 NONAME]
[05/06 コアラ]
最新TB
プロフィール
HN:
takamasaguitar
性別:
男性
自己紹介:
ギター歴43年
フィドル歴37年 マンドリン歴37年 バンジョー歴37年 ゴルフ、海外旅行、英語も好き
ブログ内検索
最古記事
(12/27)
(12/27)
(12/28)
(12/28)
(12/29)
カウンター
|