ヴィンテージギターの魅力,アコースティックギター、 コアラカンパニー
フィドル、ブルーグラス、アイリッシュ。外国旅行
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 寒い日が続きますが、風邪など召されぬように。 昨日はTIM君のプライベートレッスン。 ギターがうまくなりたい。 ワタクシの弾いた弾き方をPCMレコーダーに録音して 練習していた様子。 前回より格段に上手になっている。 あとは今までのクセが出ないようにすればいい。 パワーピッキングという、強い音のでる弾き方をやりたいらしく 右の指2本がマメができて水ぶくれ状態になっている。 右手首をアーチ状に盛り上げて弾いているのだが どうしても爪の両側が弦に当たってしまう。 ピックの握り方によって強い音が出せる。 練習が必要。手首を盛り上げる事ではないのだが。 それはさておきバンジョーも教えて欲しいとのこと。 半分をバンジョーレッスンにあてる。 弾き方が2種類あって 3フィンガーとフレイリング。 フレイリングは彼はとても上手である。 3フィンガーがよくワカラナーイとのことだった。 そこで基礎のローリングから練習。 ギターの3フィンガーのつもりだったらしい。 ギターとは全くちがうので 右脳が左脳に移動するような違和感がある。 バンジョーの場合、右の薬指、小指をアンカーにして ヘッドの上に固定する、これに慣れるのに半年かかる。 そういうことから始まるので 楽器毎に全く違ったテクニックの習得が必要。 ピアノが弾けても、音符が読めても 他の楽器はひとつとして弾けないのである。 PR ![]()
お稽古あるのみ!
やよ励めや!TIMくん!しかしただ楽器が弾きたい
ってなモチベーションでアンタはエライ!アタイはもそっと別のモチベーションでヤシタ!(恥) ま、所詮楽器でヤンス、弾いて楽しく聞いてる人に嬉しくなってもらえたらシャーイコウ! ヨールレィヒー!一人は淋し・・。
寂しかったら
博多へ来るべし。
ともだちがいっぱいいるじゃない。
無題
友達いっぱい・・、泣くとこザンス(涙)・・
来週は弾けるザンス!シェ~!!
まっちょるよ
下げてきてね。
来週?
いつ?木曜?金曜?
週末!
1月はスケジュールの関係で16・17日でヤンス!
遊んでクナサイ!
ご無沙汰してます
16日はどちらに出没予定ですか?やっぱし金太郎ですか?
こちらこそごぶさたです
ケルツは他のライブが入っているので明日あった時に決めようと言う事になりました。
友達が
ありがとうございます。オジサン達と遊びたい?と申しておりますので連れて参ります。よろちく~♪
この際
若ければ男でも女でも。
![]() |
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[07/15 コアラ]
[07/14 池田正弘]
[07/14 池田正弘]
[04/06 コアラ]
[04/05 yama]
[03/24 コアラ]
[03/23 佐藤 茂]
[12/14 コアラ]
[12/13 paganini]
[05/07 コアラ]
[05/06 NONAME]
[05/06 コアラ]
最新TB
プロフィール
HN:
takamasaguitar
性別:
男性
自己紹介:
ギター歴43年
フィドル歴37年 マンドリン歴37年 バンジョー歴37年 ゴルフ、海外旅行、英語も好き
ブログ内検索
最古記事
(12/27)
(12/27)
(12/28)
(12/28)
(12/29)
カウンター
|