ヴィンテージギターの魅力,アコースティックギター、 コアラカンパニー
フィドル、ブルーグラス、アイリッシュ。外国旅行
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]()
お久しぶりです
佐賀の西村です。
お久し振りです。色々と覗いていたら桃谷さんのブログにたどり着きました。 大分には、僕も行きたいと思っています。 天候不順で心配ですが、行けたら、ギターを弾かせてください。 僕も、ランディ・ウッドやメリルを持っていきたいと思ってます。
西村さん
ご無沙汰しています
大分の天気がよければいいですね いっしょにあそびましょう ギターは00-18を持って行く予定です
00-18、楽しみです!
天気が良いのを祈ってます!
00-18は何年ですか? 弾かせていただくのを楽しみにしています。 00なら、僕は0-18か000-28が良いかな?
00-18は
1926年です
12フレットでバーフレットです
1926年とは!
1926年ものとは、凄いですね!
12フレットだと、ネックもワイドですねー。 手が小さい僕には、ちと辛い!
ネックは
とても薄いので、手が大きくなくても
だいじょーぶなような気がしますよ
楽しみにします!
ネック、薄いんですね。
週末、弾かせてもらうのを楽しみにします。 よろしくお願いします。 ![]() |
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[07/15 コアラ]
[07/14 池田正弘]
[07/14 池田正弘]
[04/06 コアラ]
[04/05 yama]
[03/24 コアラ]
[03/23 佐藤 茂]
[12/14 コアラ]
[12/13 paganini]
[05/07 コアラ]
[05/06 NONAME]
[05/06 コアラ]
最新TB
プロフィール
HN:
takamasaguitar
性別:
男性
自己紹介:
ギター歴43年
フィドル歴37年 マンドリン歴37年 バンジョー歴37年 ゴルフ、海外旅行、英語も好き
ブログ内検索
最古記事
(12/27)
(12/27)
(12/28)
(12/28)
(12/29)
カウンター
|