ヴィンテージギターの魅力,アコースティックギター、 コアラカンパニー
フィドル、ブルーグラス、アイリッシュ。外国旅行
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 東京支店チョさんとの飲み事&練習。 きのうはメンバーそろわず、2人でサビシー。 別府(べふ と読みます)にある飲み屋、 クルーラーホーンに行ってみた。 アイリッシュパブ風でとても雰囲気がよい。 酒の種類がビックリするほど多く、めずらしい酒がある。 ビンテージ物?もあり、サントリーのだるまの1950年とか おなじく角の1960年モノとか。 ツマミは乾きものと缶詰。 まぁこの缶詰見て下さい。 ちょっと独特。 ふつう、見かけないようなものばかり。 っていうか、缶詰ってあまり興味もないし 買う事もないから知らないだけかも。 店が9時過ぎに開くのも知らなかったので となりの焼き鳥屋で1時間ちょい時間をつぶした。 店長、森さんの酒の知識が豊富で 目からウロコの話もたくさん聞ける。 好きでやってないとこういう店はできんなぁ。 PR ![]()
よかったー
クルーラホーン、開いてたんですね。
森さん一人でやってるから、時々臨時休業なことがあるんです。 メール頂いてたの、朝になって気づきました。 ごめんなさい!
いい店でした
楽器持ってみえないかなと思ってました。
それにしても
支店チョさんが福岡に来るたびに、大荒れの天気になるような気がするのは・・・
気のせいですね、きっと・・・。
天気が大荒れなのか
支店チョの方が大荒れなのか、
いい勝負かも?
別府まで
行ったですか。しかもクラシックなトコのようで。
今度は参加したいですナ!
ぜひ
いきまっしょ。
オモシロイかも。
今度
場所教えて下さい。別府駅近くに地ビ-ル屋さんありますね。あのお店だったら音だしokかもです?。
別府2丁目から
左に入ったとこです。
寿司の江戸銀のうら。 となりは焼き鳥屋
残金350円!
スルリ120%!今財布を確認!残金350円!キャー!スルリ満点!シューベルト並みザンス!曰く「ボクが欲しいのは五線紙だ!」クゥ~しびれるザンス!大名から別府、赤坂と流れて良い夜ザンした!お天気荒らしてスマミセン!トホホ(反省)ハァ・・。
4軒いったね。
あっ、タクシー代ありがと。
あいかわらずですね
ありがとうございます。そこ場所知ってますよ。実は天候良かったら薬院の角内屋さんに行く予定でした。新しいわいん入ったようなんで・・。
![]() |
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[07/15 コアラ]
[07/14 池田正弘]
[07/14 池田正弘]
[04/06 コアラ]
[04/05 yama]
[03/24 コアラ]
[03/23 佐藤 茂]
[12/14 コアラ]
[12/13 paganini]
[05/07 コアラ]
[05/06 NONAME]
[05/06 コアラ]
最新TB
プロフィール
HN:
takamasaguitar
性別:
男性
自己紹介:
ギター歴43年
フィドル歴37年 マンドリン歴37年 バンジョー歴37年 ゴルフ、海外旅行、英語も好き
ブログ内検索
最古記事
(12/27)
(12/27)
(12/28)
(12/28)
(12/29)
カウンター
|