ヴィンテージギターの魅力,アコースティックギター、 コアラカンパニー
フィドル、ブルーグラス、アイリッシュ。外国旅行
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 バイオリンは渦巻き方で値段が変わる? これはある意味本当である。 今は、コンピュータ制御のルータ(彫刻刀みたいなもの)で 木からのカタチを削りだしている。 一昔前はそんなものはなかったので バイオリン職人が1本づつ削りだしていた。 美しく削りだすのはとてもむずかしい と思う。 デッサン力、技術、美的感覚がそろわないと。 よこから見るとうずまいているだけに見えるが たて、ナナメからのながめはけっこうフクザツ。 上から見ると、うずまきの中心にいくにしたがって 厚みが増す。クロワッサンのような感じ。 しかもウズの内側は角度がついていて 引き込まれそうになる。 だから作るのがとてもむずかしい。 名器はそれぞれの特徴がある。 木工などに興味のあるひとは ハマるんじゃないかと思う。 それはさておき、 昨日はフィドルレッスンの体験の人が見えた。 バイオリンもいいけど フィドルを弾きたいということであった。 2年弱、弾いていらっしゃったが 少々、直させて頂いた。 左手の角度、指の位置など。 1人でも2人でもフィドラーが増えてくれれば いいなぁ と思っている。 記事訂正 27日のマンプレはなくなりました。 PR ![]()
まんぶれ~
土曜日に先生の晴れ姿を見に行く予定にしてました。とても残念です。今日は残念会にしようかなぁ?。
reマンプレ
急にそういうことになりました。
ハ~ふペに~
残念会でうろうろと~ハ~ふペに~に寄ってギネスをいただいて、ぅい~気分です。
マスタ~が、風呂敷さっちゃんは東京で就職活動中と仰いました。福岡に遊びに来るようメ-ルお願いしちゃいました~イイキブン!
皆さんおネムですか?
今夜は支店長、いい気持ちでヤンス!
どなたかお相手してクナンショ!
支店長さんが
来てくれないと
盛り上がりまッッシェーン。 ところで 今日も飲んでる? ワタクシもビールでいいキモチです。
ムフフ!!
そう言ってもらうと・・ムフフでヤンス!
みんな起きてクナンショ! これから今夜限りの・・・なお話を・・。 キャー!
一人静かにグラスを・・。
今夜は金曜なので・・。
お疲れサマンサ皆の衆? ハシャイでるのはアタイだけ? サミシェ~!
梅酒でR
Bj磨いてるよ~~ん。梅酒はロックでネ!
レコーディングキング
1週間くらいで到着予定。
レコーディングキング?
…って、なんですか?
(例のお方の事?)
レコ・キン
ついに!
楽しみでんな・・・・
錦糸町でレコキン!
支店長5月に錦糸町でレコキン弾きました!
スコットがスットコどっこいな日本語でしつこく売り込んでましたよ!物はエエ出来でした! あ、ジェンジェン関係無いお話でした? こりゃまた失礼シャした!
ギターの方?
ギターも良さそうですね。
今回はバンジョーでっす、、、、R風?
あ…
レコキンって、楽器の事だったのですね?
わたしは、てっきり支店長さんの事かと……(恥)
どちらも
あと1週間で来ますからねー。
レコキンが支店長さんだとすると どーゆー解釈がありますかねー?
音は出ないぞ!
支店長の頭にレコード針を乗せたり、お口にCDを入れるのは止めましょう!
音程の悪い歌が出たり、夏でも寒気がするハーモニーが出てきて危険です
今…
会社のトイレで読んでて、笑いをこらえるのに必死でした!(汗)
![]() |
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[07/15 コアラ]
[07/14 池田正弘]
[07/14 池田正弘]
[04/06 コアラ]
[04/05 yama]
[03/24 コアラ]
[03/23 佐藤 茂]
[12/14 コアラ]
[12/13 paganini]
[05/07 コアラ]
[05/06 NONAME]
[05/06 コアラ]
最新TB
プロフィール
HN:
takamasaguitar
性別:
男性
自己紹介:
ギター歴43年
フィドル歴37年 マンドリン歴37年 バンジョー歴37年 ゴルフ、海外旅行、英語も好き
ブログ内検索
最古記事
(12/27)
(12/27)
(12/28)
(12/28)
(12/29)
カウンター
|