ヴィンテージギターの魅力,アコースティックギター、 コアラカンパニー
フィドル、ブルーグラス、アイリッシュ。外国旅行
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 マドリードから70kmほどの所に 古都トレドがあります ここはスペインカトリックの総本山があります 古い町並みと蛇行した川の風景がとても美しいです 興味を引いたのはここの伝統工芸 刀や鎧のレプリカがすばらしい 昔は戦の為の武器を作っていたんでしょうね お店はどこもいろいろな形の剣がおいてあります ゲームででてくるナントカの剣といった 風情の物もたくさんありました いざ見ると、1本欲しいなという気になります でも飛行機では持って帰りにくそうです そしてここは金象嵌のお皿がすばらしい とても細かな作業でしあげられています ガイドのカルロスも一時期 この金象嵌の職人だったと言っていました 日本にも志摩のスペイン村に6年ほどいて 金象嵌を作る作業を見せていたらしい どうして職人を辞めたの?と聞いたら そんなに売れないから、ということでした 日本人はこういう物に興味があるけれど 他の外国人は全く買わないらしいです そうやって日本もそうですが 職人の仕事が消えていくのが寂しいですね PR |
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[07/15 コアラ]
[07/14 池田正弘]
[07/14 池田正弘]
[04/06 コアラ]
[04/05 yama]
[03/24 コアラ]
[03/23 佐藤 茂]
[12/14 コアラ]
[12/13 paganini]
[05/07 コアラ]
[05/06 NONAME]
[05/06 コアラ]
最新TB
プロフィール
HN:
takamasaguitar
性別:
男性
自己紹介:
ギター歴43年
フィドル歴37年 マンドリン歴37年 バンジョー歴37年 ゴルフ、海外旅行、英語も好き
ブログ内検索
最古記事
(12/27)
(12/27)
(12/28)
(12/28)
(12/29)
カウンター
|